読み方
しにんにくちなし
死人に口なしの意味・解説
死人に口なしとは、死んだ者は無実の罪を着せられても、何の釈明もできない。また、死人を証人に立てることは不可能である。
由来などの解説
「口」は、ものを言うの意。
死者は何も語れないので、口外することも反論することもできないため、生きた者の思うように利用されやすいということ。
例文
死人に口なしで、妻は死んだ夫のことを言いたい放題だ。あんな夫婦にはなりたくないものだね。
注意
「死体に口なし」や「死骸に口なし」というのは誤り。
英語のことわざ
Dead men tell no tales.(死人はどんな話もしない)
死人に口なしの類語・対義語
類義語
死人に口なし天をして言わしむ/死人に妄語/死人に文言/死人に問答/死者は語らない/死人に罪あり
対義語
-