順風満帆の解説
【読み方】
じゅんぷうまんぱん
【意味】
順風満帆とは、物事がすべて順調に進行しているさま。
【注釈・由来】
「順風」は、船の進む方向に吹く風。追い風のこと。
「満帆」とは、帆をいっぱいに張ることで、順風満帆は、船が追い風を帆いっぱいに受けて、快く進むことから。
【出典】
-
【例文】
・ここ数年、仕事も家庭も順風満帆といった感じだ。
・順風満帆な時ほど慎重にならなければいけない。
・順風満帆と言える人生を送ってきたわけではないが、それなりに幸せだった。
【注意】
「じゅんぷうまんぽ」と読むのは誤り。
1
2