読み方
たげいはむげい
多芸は無芸の意味・解説
多芸は無芸とは、多くの芸や学問に通じている人は、一つのことを奥深くきわめることをしないから中途半端で、結局は無芸にも等しいということ。
由来などの解説
一芸に秀でることは素晴らしいが、中途半端に多くの芸を身につけても、かえって一つの芸に精通しにくく、高い評価は得られないと揶揄して使う。
例文
彼は何でも器用にこなし、知識は広いが、すべて浅い。まさに多芸は無芸だ。
英語のことわざ
Jack of all trades is master of none.(何でも屋は、どれも抜きん出ることができない)
多芸は無芸の類語・対義語
類義語
石臼芸/器用貧乏/器用貧乏人宝/螻蛄才/多弁能なし/何でも来いに名人なし/百芸は一芸の精しきに如かず/八方手を出す人は身が持てぬ
対義語
一芸一能