首を長くする

読み方

くびをながくする

首を長くするの意味・解説

首を長くするとは、早く実現してほしい、早く到来してほしいと思いながら待つさま。待ち焦がれる。

由来などの解説

遠くから訪れるものを待ちわびている時には、少しでも早く見つけようと、つま先立ちで背伸びをし、首を長く伸ばして待つ姿から。

例文

首を長くしてバンドの再結成を待っていたが、メンバー間の確執が深まり、復活は見込めない状態になった。

首を長くするの類語・対義語

類義語

首を伸ばす/首を延べ踵を挙ぐ/首を挙げ足を挙ぐ/一日千秋一日三秋一刻千秋/三秋の思い

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

長いする

同じ音から始まる語

TOP