鎮守の沼にも蛇は棲む 読み方 ちんじゅのぬまにもへびはすむ 鎮守の沼にも蛇は棲むの意味・解説 鎮守の沼にも蛇は棲むとは、悪人はどのような場所にでもいるものだというたとえ。 由来などの解説 「鎮守」とは、土地や施設などを守護する神のこと。 ここでの「蛇」は「邪悪なもの」をさし、神聖な場所であっても蛇のような邪悪なものが棲みついているということから。 例文 鎮守の沼にも蛇は棲むというが、まさかこんなところで泥棒にあうとは。 鎮守の沼にも蛇は棲むの類語・対義語 類義語 - 対義語 - 他のことわざを調べる 逆引き分類 人生・社会 > 不正 キーワード 鎮守/沼/蛇/棲む