伊達の薄着

伊達の薄着の解説

【読み方】
だてのうすぎ

【意味】
伊達の薄着とは、着膨れして格好が悪くなるのを嫌い、寒いときでも我慢して薄着をとおすこと。

【注釈・由来】
「伊達」とは、粋に見せようとすること。洒落ていること。また、そのさま。
人目につくようにという意味での「立つ」からとも、伊達政宗が派手な服装であったことからともいわれている。

【出典】

【例文】
伊達の薄着というもので、大雪の日でも女子学生たちは素足にミニスカートをはいている。

【注意】

伊達の薄着の関連語

【類義語】
伊達の素足/伊達の素袷/武士は食わねど高楊枝/内裸でも外錦/内に犬の皮、外は虎の皮

【対義語】

【英語のことわざ】
・Pride feels no cold.(得意の寒さ知らず)

【索引語】
伊達薄着

【分類】
生活・暮らし > 外見・身なり

TOP
テキストのコピーはできません。