読み方
ちんもくはきん、ゆうべんはぎん
沈黙は金雄弁は銀の意味・解説
沈黙は金雄弁は銀とは、何も語らず黙っていることは、すぐれた雄弁よりも大切であるということ。
由来などの解説
イギリスの思想家・歴史家のトーマス・カーライルの『衣装哲学』にあることばで、「Speech is silver, silence is golden.」の訳。
「沈黙」を銀よりも高価な金にたとえて言ったもので、よどみなく話せることも大事だが、黙るべきときを知ることは、もっと大事だということ。
出典
『衣装哲学』
例文
沈黙は金雄弁は銀と言うから、ここは発言を控えておくのが賢明だろう。
注意
「沈黙は銀、雄弁は金」というのは誤り。
また、このことばが言われた当時、銀は金よりも価値があったため、雄弁は沈黙にまさるという解釈もあるが正しくない。
英語のことわざ
Speech is silver, silence is golden.(雄弁は銀、沈黙は金)
沈黙は金雄弁は銀の類語・対義語
類義語
沈黙は金/雄弁は銀、沈黙は金/言わぬが花/言わぬは言うにまさる/言葉多きは品少なし/口は災いの元/口は禍の門/舌は禍の根
対義語
-