烏兎匆匆

解説

【読み方】
うとそうそう

【意味】
烏兎匆匆とは、月日の経つのが慌ただしく早いさま。

【注釈・由来】
「烏兎」は歳月。「匆匆」は急ぐさま、慌ただしいさまの意。
太陽の中には三本足の烏「金烏(きんう)」、月には兎「玉兎(ぎょくと)」が住んでいるという中国の伝説から転じて、烏兎は歳月の意として用いられるようになった。
「烏兎怱怱」とも書く。

【出典】

【例文】
結婚してからもう15年か。烏兎匆匆だね。

【注意】
慌ただしいさまは歳月のことであり、人に対して用いるのは誤り。
誤用例 「重病と聞いたので、烏兎匆匆と駆けつけた」

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。