蛇に噛まれて朽ち縄に怖じる

蛇に噛まれて朽ち縄に怖じるの解説

【読み方】
へびにかまれてくちなわにおじる

【意味】
蛇に噛まれて朽ち縄に怖じるとは、一度ひどい目にあうと、それと関わるものに出会ったときに、必要以上に怖がることのたとえ。

【注釈・由来】
蛇に噛まれたことのある者は、腐った縄を見ても「蛇だ」と思い、必要以上に用心深く怯えるようになることから。
蛇は朽ちた縄に似ていることから、「くちなわ」という別名もある。

【出典】

【例文】
蛇に噛まれて朽ち縄に怖じるというが、彼はあの事故以来、すべての乗り物に恐怖を感じるようになった。

【注意】

蛇に噛まれて朽ち縄に怖じるの関連語

【類義語】
蛇に噛まれて朽ち縄に怖ず/羹に懲りて膾を吹く/黒犬に噛まれて赤犬に怖じる/黒犬に噛まれて灰汁の垂れ滓に怖じる/舟に懲りて輿を忌む/火傷火に怖じる

【対義語】
焼け面火に懲りず

【英語のことわざ】
・He that has been bitten by a serpent is afraid of a rope.(蛇に噛まれた者は縄を怖がる)
・Scalded cats fear even cold water.(やけどした猫は水をも恐れる)
・Birds once snared fear all bushes.(一度罠にかかったことのある鳥は、すべての茂みを怖がる)

【索引語】
噛む朽ち縄怖じる

【分類】
評価・評判 > 過剰
性格・気質 > 慎重
感情・心理 > 怖い

TOP
テキストのコピーはできません。