無功の師は君子は行らずの解説
【読み方】
むこうのしはくんしはやらず
【意味】
無功の師は君子は行らずとは、戦いをしても無駄だと思われる場合には、君子は軍隊を動かすことはしない。すぐれた人物であれば、無駄になりそうなことはしないたとえ。
【注釈・由来】
「無功」は手柄がないこと、「師」は軍隊で、「無功の師」は成果を上げた試しのない軍隊のこと。
【出典】
『塩鉄論』地広
【例文】
-
【注意】
-
無功の師は君子は行らずの関連語
【類義語】
-
【対義語】
-
【英語のことわざ】
-