寺から里へ 読み方 てらからさとへ 寺から里への意味・解説 寺から里へとは、物事があべこべであることのたとえ。 由来などの解説 里の檀家から寺へ供物を届けるのが当たり前なのに、寺から檀家へ物を贈るのは立場が逆であることから。 『上方いろはかるた』の一つ。 寺から里への類語・対義語 類義語 山から里/臼から杵/主客転倒/冠履転倒/本末転倒 対義語 - 他のことわざを調べる 逆引き分類 状態・程度 > 食い違う キーワード 寺/から/里