癩の瘡うらみ

読み方

かったいのかさうらみ

癩の瘡うらみの意味・解説

癩の瘡うらみとは、大差のないものをうらやむこと。また、愚痴を言うこと。

由来などの解説

「癩」はハンセン病。
「瘡」は梅毒、もしくは「かさぶた」。
「うらみ」は「うらやみ(羨み)」の転訛、もしくは「恨み」の意味という。
ハンセン病の患者が、梅毒の患者をうらやむの意から。
江戸いろはかるた』の一つだが、語義がわかりづらく、わかっても差別的意味が含まれるため、現代では多く「勝って兜の緒を締めよ」に差し替えられている。

癩の瘡うらみの類語・対義語

類義語

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

瘡うらみ

同じ音から始まる語

TOP