脱兎の如し

脱兎の如しの解説

【読み方】
だっとのごとし

【意味】
脱兎の如しとは、非常にすばやいさま。きわめて迅速なさま。

【注釈・由来】
「脱兎」は、逃げていく兎のことで、非常に速いもののたとえ。
孫子の兵法の一つにある「始めは処女の如く後は脱兎の如し」に由来する。

【出典】

【例文】
元彼とばったり会った彼女は、脱兎の如くその場を立ち去った。

【注意】

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。