読み方
さぎをからすといいくるめる
鷺を烏と言いくるめるの意味・解説
鷺を烏と言いくるめるとは、明らかに正しくないのに、ものの道理を強引に言い曲げることのたとえ。
由来などの解説
「言いくるめる」は、口先で相手を丸め込む意。
白い鷺であることは一目瞭然なのに、黒い烏だと言い張ることから。
例文
鷺を烏と言いくるめるようなことばかりしていると、誰からも相手にしてもらえなくなるよ。
英語のことわざ
To make black white.(黒を白と言いくるめる)
鷺を烏と言いくるめるの類語・対義語
類義語
鷺を烏と言う/鷺を烏と言いくろむ/鷺を烏/烏を鷺/馬を牛と言う/鹿を指して馬と為す/指鹿為馬/白を黒と言う/柄の無い所に柄をすげる/這っても黒豆/雪を墨/漱石枕流/石に漱ぎ流れに枕す/牽強付会
対義語
-