読み方
しゆうをけっする
雌雄を決するの意味・解説
雌雄を決するとは、戦って勝敗を決めること。優劣をつけること。
由来などの解説
一般に、動物は雄が強く雌が弱いとされており、どちらが雄でどちらが雌かの区別をはっきり決めるの意味から。
『史記・項羽本紀』に「願わくは漢王との戦いを挑み、雌雄を決せん(ぜひ漢王に戦いを挑んで、勝敗をつけたいものだ)」とあるのに由来する。
出典
『史記』
例文
いよいよ雌雄を決する時がきたようだ。
雌雄を決するの類語・対義語
類義語
雄雌を決する/甲乙をつける/白黒をつける/黒白をつける/けりを付ける
対義語
-