藪蛇

藪蛇の解説

【読み方】
やぶへび

【意味】
藪蛇とは、余計なことをして、かえって悪い結果をまねくことのたとえ。

【注釈・由来】
わざわざ藪をつついて蛇を追い出し、その蛇に噛まれるという愚かさから。
いらぬことをしたせいで、かえって災いをまねくこと。

【出典】

【例文】
・妻のご機嫌取りをしてみたものの、藪蛇だったようでますます機嫌が悪くなった。
・思いつきの対策をしたところで、藪蛇になるのは目に見えている。
・口は災いの元と言うだろう。下手に口出しをしたら、かえって藪蛇になるだけだ。

【注意】

藪蛇の関連語

【類義語】
藪をつついて蛇を出す/藪をたたいて蛇を出す/草を打って蛇を驚かす/草を打って蛇に驚く/草を踏みて蛇を驚かす/打草驚蛇/手を出して火傷する/寝た子を起こす毛を吹いて疵を求む

【対義語】

【英語のことわざ】
・It is ill to waken sleeping dogs.(寝ている犬を起こすのは間違い)
・Let sleeping dogs lie.(眠った犬はそっとしておけ)

【索引語】

【分類】
人生・社会 > 不運・災難・凶事
評価・評判 > 過剰

TOP
テキストのコピーはできません。