天長地久

天長地久の解説

【読み方】
てんちょうちきゅう

【意味】
天長地久とは、天地が永久に尽きないように、物事がいつまでも変わることなく続くことのたとえ。

【注釈・由来】
天長地久は、『老子・七』に「天は長く、地は久し。天地の能く長く且久しき所以の者は、その自ら生きざるを以て、故に能く長生す(天地が永久に不変であるのは、自らを生かそうという意識がないからである)」とあるのに由来する。
1948年(昭和23年)まで、天皇誕生日を「天長節」、皇后誕生日を「地久節」と呼んだ。

【出典】
『老子』

【例文】
今年で創業十年だそうですが、今後も天長地久の繁栄を祈っております。

【注意】
「天長地球」と書くのは誤り。

天長地久の関連語

【類義語】
天地長久/天は長く地は久し/天壌無窮

【対義語】

【英語のことわざ】

【索引語】
天長地久

【分類】
状態・程度 > 変化しない,継続

TOP
テキストのコピーはできません。