空き樽は音が高い

解説

【読み方】
あきだるはおとがたかい

【意味】
空き樽は音が高いとは、中身のない、軽率な人ほどよくしゃべるたとえ。

【注釈・由来】
中身のある樽を叩けば重々しい音がするものだが、からっぽの樽を叩いたときは大きな音が出ることから。
「空樽は音が高い」とも書く。

【出典】

【例文】
空樽は音が高いと言うが、彼はよくあんなにもくだらない話を長々と続けるものだね。

【注意】

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。