読み方
しょうぶはときのうん
勝負は時の運の意味・解説
勝負は時の運とは、勝負に運はつきものだから、必ずしも実力通りに決まるとは限らない。
由来などの解説
勝ち負けとはそのときの運によるもので、必ずしも強い者が勝ち、弱い者が負けるとは限らないということ。
勝ちにも負けにも絶対はないのだから、勝ったから驕るべきでもないし、負けたから落胆する必要もない。
敗者には慰めの言葉、勝者にとっては自戒の意味を込めて使う。
例文
勝負は時の運というが、まさか優勝候補のチームが初戦敗退するとは……。
英語のことわざ
The race is not to the swift, nor the battle to the strong.(競走は足の速い者が勝つわけではなく、また戦争は強い者が勝つわけではない)
The chance of war is uncertain.(戦いに勝利する見込みは不確か)
勝負は時の運の類語・対義語
類義語
勝敗は時の運/成敗は時の運/勝負は時のはずみ/勝つも負けるも時の運/負けるも勝つも時の運/勝つも負けるも運次第/勝負は兵家の常/浮くも沈むも時の運
対義語
-