読み方
おやがしんでもじきやすみ
親が死んでも食休みの意味・解説
親が死んでも食休みとは、どんなに忙しくても、食後の休息はとるべきである。忙しくても、休憩せずに働くのはよくないという戒め。
由来などの解説
「食休み」とは食後の休息のことで、「しょくやすみ」とも読む。
「親が死んでも」は、「どんなに重要な時であっても」を強調した言い方。
英語のことわざ
It is the pace that kills.(命取りになるのは速度である)
親が死んでも食休みの類語・対義語
類義語
親は死んでも子は食休み/親が死んでも穀休み/伯母の家が焼けても穀休み/伯母の家が焼きょうとも食休め/せがれ死んでも今一服/隣りは火事でも先ず一服
対義語
-