老馬の智

老馬の智の解説

【読み方】
ろうばのち

【意味】
老馬の智とは、経験の豊富な者は判断を誤らないこと、ものにはそれぞれ学ぶべきことがあるということのたとえ。また、恩を受けた者が主人の恩義を忘れないことのたとえ。

【注釈・由来】
年老いた馬はとても利口で、道もよく知っているから迷うことがないことから。
斉の管仲が道に迷ったときに「老馬の智は役に立つ」と言い、老馬の後についていくと、行くべき道が見つかったという『韓非子』にある話に由来する。
「老馬の知」とも書く。

【出典】
『韓非子』

【例文】
迷っているなら、ご両親の意見に従ってみてはどうか。老馬の智は参考にすべきだと思うよ。

【注意】
「老婆の智」と書くのは誤り。

老馬の智の関連語

【類義語】
老いたる馬は道を忘れず/老いたる馬は道を知る/老馬道を知る/老馬道を弁ず/馬に道をまかす/亀の甲より年の功/医者と坊主は年寄りがよい/医者と味噌は古いほどよい

【対義語】
騏驎も老いては駑馬に劣る老いては子に従え/年寄りと釘の頭は引っ込むがよい

【英語のことわざ】

【索引語】
老馬

【分類】
人間関係 > 年長・年少
人生・社会 > 経験・苦労
学問・才能・能力 > 分別がある

TOP
テキストのコピーはできません。