点滴石を穿つ

解説

【読み方】
てんてきいしをうがつ

【意味】
点滴石を穿つとは、小さな努力でも、根気良く続けていれば成果が得られることのたとえ。

【注釈・由来】
「点滴」は、雨垂れ。「穿つ」は、穴をあける、掘るという意味。
雨垂れのような小さな水滴でも、長い間同じところに落ちつづければ、ついには堅い石をも溶かすことから。

【出典】

【例文】
点滴石を穿つと言うだろう。投げ出さないで、最後まで努力を続けなさい。

【注意】

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。