一念天に通ず

読み方

いちねんてんにつうず

一念天に通ずの意味・解説

一念天に通ずとは、物事をなしとげようとする強い信念があれば、その心は天に通じ、必ず成就するということ。

由来などの解説

「一念」は、一途に思いを込めること。決意。

例文

一念天に通ずで、彼女は難しい偉業をなしとげた。

英語のことわざ

Care and diligence bring luck.(専心と勤勉は幸運をもたらす)

一念天に通ずの類語・対義語

類義語

蟻の思いも天に届く/蚤の息さえ天に昇る/虫の息が天へ届く/蟇の息さえ天に昇る/蝦蟇の息天に昇る/農民の息が天に昇る/百姓の息が天に昇る/信仰は山をも動かす/一念岩をも通す思う念力岩をも通す石に立つ矢志ある者は事竟に成る精神一到何事か成らざらん為せば成る、為さねば成らぬ何事も

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

一念通ずる

同じ音から始まる語

TOP