宋襄の仁

宋襄の仁の解説

【読み方】
そうじょうのじん

【意味】
宋襄の仁とは、無用のあわれみをかけること。不必要な情けをかけたために、ひどい目にあうことのたとえ。

【注釈・由来】
「宋襄」は、春秋時代の宋の襄公のこと。
「仁」は、思いやりや情けの意。
襄公が楚の大軍と対峙したとき、公子の目夷が敵の布陣がととのう前に先制攻撃を仕掛けるよう進言したが、襄公は「君子は人の難儀につけこまないものだ」と言って、敵の陣形がととのうまで攻撃命令を下さなかった。
それが原因で、楚に大敗を喫したという故事に由来する。

【出典】
『春秋左伝』『十八史略』

【例文】
そんな不要な情けをかけるとは、まさに宋襄の仁だ。

【注意】

宋襄の仁の関連語

【類義語】

【対義語】

【英語のことわざ】

【索引語】
宋襄

【分類】
人生・社会 > 不運・災難・凶事
感情・心理 > 思いやる

TOP
テキストのコピーはできません。