粉骨砕身

粉骨砕身の解説

【読み方】
ふんこつさいしん

【意味】
粉骨砕身とは、力の限りを出しきって事に当たることのたとえ。また、骨身を惜しまず一生懸命に働くことのたとえ。

【注釈・由来】
骨を削って、身を砕くほど努力するという意味から。

【出典】
『禅林類纂』

【例文】
・粉骨砕身して社会のために尽くす。
・何度失敗しても、粉骨砕身で取り組む姿勢に心打たれた。
・粉骨砕身の努力をしたが、力及ばず報われなかった。

【注意】
「紛骨砕身」や「粉骨砕心」「粉骨細心」などと書くのは誤り。

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。