食指が動く

食指が動くの解説

【読み方】
しょくしがうごく

【意味】
食指が動くとは、食欲が起こる。転じて、物を欲しいと思ったり、何かをしたいという気になる。

【注釈・由来】
「食指」とは、人差し指のことで、『春秋左氏伝・宣公四年』にある以下の故事に由来する。
春秋時代、鄭の霊公に楚の国の人が、大きなすっぽんを献上した。
霊公に面会しようとしていた子公は、人指し指がぴくぴくと動き、「必ず珍しいご馳走にありつける」と子家に言った。
その後、子公はすっぽんの料理を食したという。

【出典】
『春秋左氏伝』

【例文】
もっと食指が動くような、おいしそうなものを作ってくれ。

【注意】
「食思が動く」と書くのは誤り。

食指が動くの関連語

【類義語】
喉が鳴る/涎を垂らす/涎を流す

【対義語】

【英語のことわざ】

【索引語】
食指動く

【分類】
生活・暮らし > 食事
感情・心理 > 欲する

TOP
テキストのコピーはできません。