犬兎の争い

犬兎の争いの解説

【読み方】
けんとのあらそい

【意味】
犬兎の争いとは、第三者につけこまれるような二者の争いのたとえ。

【注釈・由来】
足の速い犬が利口な兎を追い続けていたが、両者とも力尽きて死んでしまった。
そこを通りかかった農夫が、が安々と獲物として手に入れたという『戦国策』の故事に由来する。

【出典】
『戦国策』

【例文】
ライバル企業が争っている隙に、あそこの会社が新商品を開発し、シェアトップに躍り出た。まさに犬兎の争いだ。

【注意】

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。