正直の頭に神宿る

読み方

しょうじきのこうべにかみやどる

正直の頭に神宿るの意味・解説

正直の頭に神宿るとは、正直な人には、必ず神のご加護がある。

由来などの解説

神様は誠実な心をもって正直に生きる者を見守っており、必ずそのご加護があるという意味で、正直の大切さの教え。

例文

正直の頭に神宿るで、彼は欲のない人だが、成功することができた。

英語のことわざ

Fortune waits on honest toil and earnest endeavour.(幸運は正直な勤労と真面目な努力にかしずく)
Honesty is the best policy.(正直は最善の策)

正直の頭に神宿るの類語・対義語

類義語

正直者に神宿る/神は正直の頭に宿る/神明は正直の頭に宿る/誠は宝の集まりどころ/正直は一生の宝/正直は最良の策である/正直は一旦の依怙にあらざれどもついに日月の憐れみを被る

対義語

偽りの頭に宿る神あり/正直者が馬鹿を見る/正直者が損をする/正直は阿呆の異名/正直貧乏横着栄耀

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

正直宿る

同じ音から始まる語

TOP