読み方
くにくのさく
苦肉の策の意味・解説
苦肉の策とは、自分を犠牲にしてでも、敵をあざむくために行うはかりごと。また、苦し紛れに考え出した手段、計略。
由来などの解説
「苦肉」とは、敵をあざむくために自分の身や味方を苦しめること。
苦し紛れの手段という意味は、「苦」という言葉の連想からいうようになったもの。
例文
不本意ではあるが、苦肉の策で吸収合併に合意する。
注意
「苦肉」を「国苦」や「苦に苦」と書くのは誤り。
苦肉の策の類語・対義語
類義語
苦肉の計/苦肉の謀/窮余の一策/窮余の策
対義語
-