山の芋が鰻になる

山の芋が鰻になるの解説

【読み方】
やまのいもがうなぎになる

【意味】
山の芋が鰻になるとは、あるはずのないことが、時には起こるというたとえ。また、身分の低い者が急に出世することのたとえ。

【注釈・由来】
山の芋が鰻になるなどあり得ないことだが、細長くて黒っぽく、ぬめりがあって精力がつくなど、山の芋と鰻の共通点は多く、時には起こり得るかもしれないと思わせるところから。

【出典】

【例文】
あの万年平社員だった彼が、脱サラして商売を始めて、今じゃ年商一億円の社長か。山の芋が鰻になるような話だ。

【注意】

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。