枯れ木も山の賑わい

枯れ木も山の賑わいの解説

【読み方】
かれきもやまのにぎわい

【意味】
枯れ木も山の賑わいとは、つまらないものでも、無いよりはましである。また、役に立たない者でも、いないよりはいたほうがましだというたとえ。

【注釈・由来】
何もない殺風景なはげ山よりも、たとえ枯れ木でもあれば山の趣を添えてくれ、風情を賑わしてくれるということから。
自分のことを謙遜して言うことばで、老人が若者に混じって何かをする際などに多く用いる。

【出典】

【例文】
・枯れ木も山の賑わいと言いますから、私も参加させていただきます。
・たいした作品ではありませんが、枯れ木も山の賑わいと思って投稿しました。
・私など枯れ木も山の賑わいに過ぎませんが、少しでもお役に立てればと思いやって参りました。

【注意】
自分を謙遜して言うことばなので、目上の人に対して使うのは失礼にあたる。
誤用例 「枯れ木も山の賑わいと言いますから、私の結婚式にはぜひ出席してください」

枯れ木も山の賑わいの関連語

【類義語】
枯れ木も山の飾り/枯れ木も森の賑わかし/歪み木も山の賑わい/曲がり木もくねの賑わい/蟻も軍勢/餓鬼も人数/餓鬼も千人

【対義語】

【英語のことわざ】
・A bad vush is better than the open field.(悪い茂みでも、何もない野原よりは良い)

【索引語】
枯れ木賑わい枯れ

【分類】
評価・評判 > 価値がある,価値がない

TOP
テキストのコピーはできません。