物は相談

物は相談の解説

【読み方】
ものはそうだん

【意味】
物は相談とは、何事も一人で考え込まず、人に相談すれば案外うまくいくものであるということ。また、相談事を持ちかけるときに使う前置きの言葉。

【注釈・由来】
困ったときは一人合点せず誰かに相談してみれば、よりよい思案が浮かび、案外と物事がうまくいく場合があるということ。
自分一人であれこれと推測するよりも、思い切って本人に相談してみれば、解決の糸口が見つかることもある。

【出典】

【例文】
ところで物は相談なのだが、例の件について君から社長に打診してみてくれないか。

【注意】

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。