天は二物を与えずの解説
【読み方】
てんはにぶつをあたえず
【意味】
天は二物を与えずとは、天は一人の人間に、いくつもの長所や才能を与えてはくれない。
【注釈・由来】
天の神様は一人の人間だけに、いくつもの美点を与えることはしないから、よいところばかり揃った完璧な人間などいない。
異なる二つの天賦の才を持つことは有り得ず、人にはそれぞれに長所も短所もあるということ。
【出典】
-
【例文】
天は二物を与えずで、彼女は相当に賢い女性だが、とてつもない運動音痴だね。
【注意】
-
天は二物を与えずの関連語
【類義語】
天は二物を下さず/天、二物を仮さず/角あるものは牙なく、牙あるものは角なし/美人に馬鹿あり
【対義語】
-
【英語のことわざ】
・The water that came from the same spring cannot be both pure and salt.(同じ泉から出た水が同時に淡水であり、かつ塩水であるということは有り得ない)