堪忍袋の緒が切れる

読み方

かんにんぶくろのおがきれる

堪忍袋の緒が切れるの意味・解説

堪忍袋の緒が切れるとは、我慢できる許容量を超えて、怒りが爆発する。

由来などの解説

「堪忍袋」とは、堪忍する心の広さを入れる袋にたとえたもの。
「緒」は、紐のこと。
抑えていた怒りで堪忍袋がふくらみ、しばっていた紐が切れるの意味から、じっとこらえていた怒りが限界に達して爆発することを表す。

例文

今度という今度は、もう堪忍袋の緒が切れた。一体何度同じ過ちをくり返して、嘘ばかりつくのだ。

英語のことわざ

Patiencs provoked turns to fury.(忍耐強い人は怒ると激怒する)

堪忍袋の緒が切れるの類語・対義語

類義語

堪忍袋の緒を切らす/堪忍袋の口を開ける/堪忍庫の戸が開く/こらえ袋の緒を切る/薬缶を脱ぐ/仏の顔も三度まで/無理は三度/兎も七日なぶれば噛み付く/色をなす

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

堪忍袋切れる堪忍

同じ音から始まる語

TOP