苦虫を噛み潰したよう

解説

【読み方】
にがむしをかみつぶしたよう

【意味】
苦虫を噛み潰したようとは、きわめて苦々しい表情。ひどく不愉快そうな顔つき。

【注釈・由来】
「苦虫」とは、もし噛めばとてつもなく苦いだろうと想像できるような虫のこと。

【出典】

【例文】
・父は帰宅してからずっと苦虫を噛み潰したような顔をしていたが、会社で何かあったのだろうか。
・彼女は苦虫を噛み潰したよう顔で、彼らの下品な行動を見ていた。
・苦虫を噛み潰したような面して酒を飲んでも楽しくないだろう。

【注意】

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。