柳に雪折れなし

柳に雪折れなしの解説

【読み方】
やなぎにゆきおれなし

【意味】
柳に雪折れなしとは、柔らかくしなやかなものは、堅いものよりも、よく耐えたり丈夫であったりする。

【注釈・由来】
しなやかな柳の枝は、雪が降ってもその重みに耐えて折れることがない。
対して、堅い木は雪の重みで枝が折れることもあることから。

【出典】

【例文】
母は優しく温厚な人だったが、芯は固くて物事に動じない、柳に雪折れなしの人だった。

【注意】

柳に雪折れなしの関連語

【類義語】
柳の枝に雪折れはなし/柳に風折れなし/柳は風にしなう/折れるより曲がれ/堅い木は折れる/歯亡び舌存す/木強ければ折れ易し/木強ければ即ち折る/金剛なれば則ち折る/柔よく剛を制す

【対義語】

【英語のことわざ】
・Oaks may fall when reeds stand the storm.(葦は嵐に耐えられるが、樫の木は倒れる)

【索引語】
雪折れ無い折れ

【分類】
性格・気質 > 我慢強い

TOP
テキストのコピーはできません。