読み方
げいじゅつはながくじんせいはみじかし
芸術は長く人生は短しの意味・解説
芸術は長く人生は短しとは、人の一生は短いが、すぐれた芸術作品は長く世に残るということ。また、芸術作品を完成させるには長い年月を費やすものだが、人生はあまりにも短すぎるということ。
由来などの解説
古代ギリシャの医者ヒポクラテスが、「医術を修得するには長い年月を要するが、人の一生は短いものだから、怠らずに勉学に励め」と、医術の修業を志す人を励ました言葉に由来する。
例文
芸術は長く人生は短いのだから、むだに時間を過ごしている暇などない。自分はもっとこの道で精進していかねばならないと心に誓った。
英語のことわざ
Art is long, life is short.(芸術は長く人生は短し)
芸術は長く人生は短しの類語・対義語
類義語
人生は短く芸術は長し/少年老い易く学成り難し/人生朝露の如し
対義語
-