天の邪鬼

天の邪鬼の解説

【読み方】
あまのじゃく

【意味】
天の邪鬼とは、何事でも人の意に逆らった言動をする人。ひねくれ者。

【注釈・由来】
天の邪鬼は、『古事記』や『日本書紀』の神話に出てくる「天探女(あまのさぐめ)」という悪神の名前が転訛したといわれる。
天探女は、表面には出てこない意味を探り出すのに長じ、人の心の内にあることに逆らう、ひねくれた神であった。

【出典】

【例文】
・天の邪鬼だから、彼女ができても長続きしない。
・彼の天の邪鬼な性格は今に始まったことではない。
・天の邪鬼な人だけど、そこが魅力になっている。

【注意】

天の邪鬼の関連語

【類義語】
へそ曲がり/つむじ曲がり/人が寺へ参らば我は鮨食おうという

【対義語】

【英語のことわざ】

【索引語】
邪鬼

【分類】
性格・気質 > 偏屈・強情

TOP
テキストのコピーはできません。