故事ことわざ辞典
故事ことわざ辞典
50音
逆引き分類
有名なことわざ
四字熟語
三字熟語
いろはかるた
キーワード
夜郎のことわざ一覧
「夜郎」を含むことわざ・慣用句・故事成語・四字熟語の一覧。
夜郎自大
【四字熟語】夜郎自大の意味・由来・使い方のほか、夜郎自大の類義語・対義語などを解説。
故事ことわざ検索
検索:
覚えておきたい語
ランダム
先見の明
物言えば唇寒し秋の風
安かろう悪かろう
貧すれば鈍する
冬来りなば春遠からじ
悪法もまた法なり
歳月人を待たず
朱に交われば赤くなる
艱難汝を玉にす
俎上の魚
おすすめの語句
匕首に鍔
悪女の深情け
金時の火事見舞い
三度目の正直
能ある鷹は爪を隠す
四苦八苦
比翼の鳥
大風呂敷を広げる
兎の毛で突いたほど
虎の威を借る狐
長者の万灯より貧者の一灯
蛇の足より人の足見よ
猿の尻笑い
百鬼夜行
早起きは三文の徳
TOP
50音
逆引き分類
有名なことわざ
四字熟語
三字熟語
いろはかるた
キーワード