傍若無人

傍若無人の解説

【読み方】
ぼうじゃくぶじん

【意味】
傍若無人とは、人前をはばからず勝手気ままな言動をすること。また、そのさま。

【注釈・由来】
秦の時代、荊軻は高漸離と毎日酒を飲んで歌い、騒ぎわめいて、まるで傍らに人がいないかのような振る舞いをしていたという『史記(刺客列伝)』の故事から。
「傍らに人無きが如し」と訓読する。
「旁若無人」とも書く。

【出典】
『史記』

【例文】
・彼の傍若無人な態度を黙って見過ごすことはできない。
・観光客による傍若無人な振る舞いが目立つようになってきた。
・これ以上、傍若無人な上司の下で働くことはできない。

【注意】

傍若無人の関連語

【類義語】
傍らに人無きが如し/眼中無人/傲岸不遜/放辟邪侈/勝手気儘/得手勝手/自分勝手/手前勝手/我田引水/野放図/跋扈

【対義語】
遠慮会釈

【英語のことわざ】

【索引語】

【分類】
行動・動作 > 思い通り行動する

TOP
テキストのコピーはできません。