穏座の秋茄子

読み方

おんざのあきなすび

穏座の秋茄子の意味・解説

穏座の秋茄子とは、珍しいため大切にされるもののたとえ。

由来などの解説

「穏座」とは、盛りの時期を過ぎた後にできた野菜や果物などのこと。
茄子の旬は初夏から初秋にかけてで、秋の末になる茄子は盛りの時期を過ぎており、珍重されたことから。

穏座の秋茄子の類語・対義語

類義語

穏座の初物/終わり初物/末の初物

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

穏座秋茄子茄子

同じ音から始まる語

TOP