立てば芍薬座れば牡丹

立てば芍薬座れば牡丹の解説

【読み方】
たてばしゃくやくすわればぼたん

【意味】
立てば芍薬座れば牡丹とは、立っても座っても、姿が艶やかで魅力的な美人のたとえ。

【注釈・由来】
芍薬はすらりと伸びた茎の先端に綺麗な花を咲かせることから、立っている姿に。牡丹は枝分かれした横向きの枝に花をつけることから、座っている姿にたとえたといわれる。

【出典】

【例文】
・立てば芍薬座れば牡丹、あんな美人は滅多にお目にかかれません。
・彼の奥さんは、立てば芍薬座れば牡丹というような女性だ。
・あの女優は立ち居振る舞いがとても上品で美しく、立てば芍薬座れば牡丹という言葉がふさわしい。

【注意】

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。