弱くても相撲取り

読み方

よわくてもすもうとり

弱くても相撲取りの意味・解説

弱くても相撲取りとは、専門家であれば、いくらその道でたいしたことないといわれる人でも、素人に比べればすぐれていることのたとえ。

由来などの解説

どんなに弱い相撲取りでも、一般人には負けないことから。

弱くても相撲取りの類語・対義語

類義語

芸は道によって賢し/商売は道によって賢し/餅は餅屋/酒は酒屋に茶は茶屋に/蛇の道は蛇馬は馬方/海の事は漁師に問え/田作る道は農に問え/船は船頭に任せよ/仏の沙汰は僧が知る/病は医者歌は公家

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

弱い相撲取り相撲

同じ音から始まる語

TOP