人は七転び八起き

人は七転び八起きの解説

【読み方】
ひとはななころびやおき

【意味】
人は七転び八起きとは、何度失敗しても、諦めずに立ちあがることのたとえ。転じて、人生は浮き沈みが激しいことのたとえ。

【注釈・由来】
七度転んで八度起き上がるという意味から。
七は「さまざま」、八は「数多く」の意味合いが強く、実際の回数をいっているわけではない。
また、起き上がる回数が一回多いことで、何度転んでも必ず起き上がるという、再起の意気込みを表している。

【出典】

【例文】

【注意】

人は七転び八起きの関連語

【類義語】
七転び八起き七転八起浮き沈み七度七下がり七上がり世は七下がり七上がり七乞食捲土重来起死回生有為転変は世の習い人間万事塞翁が馬禍を転じて福と為す失敗は成功のもと失敗は成功の母

【対義語】

【英語のことわざ】

【索引語】
転び起き

【分類】
人生・社会 > 成功・出世,失敗・落ちぶれる,運命の変転
感情・心理 > 奮起

TOP
テキストのコピーはできません。