莫逆の友

解説

【読み方】
ばくぎゃくのとも

【意味】
莫逆の友とは、互いの気持ちがぴったり合った非常に親しい友人。

【注釈・由来】
「莫逆」は「逆らうこと莫し(なし)」から、非常に親しい間柄を意味する。
『荘子』に「四人相視て笑い、心に逆らうこと莫し。遂に相与に友と為れり(四人は互いに笑い合い、意気投合し、逆らうことのない親友になった)」とある。
「ばくげきの友」ともいう。

【出典】
『荘子』

【例文】
彼は莫逆の友と言うべき、無二の親友だ。

【注意】

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。