鑿と言えば槌の解説
【読み方】
のみといえばつち
【意味】
鑿と言えば槌とは、万事に気が利くことのたとえ。
【注釈・由来】
「鑿」は、木材、石材、金属等に穴を穿ったり溝を刻んだりするのに用いる道具。
「槌」は、物を打ちつけたり潰したりする道具のこと。
鑿を取って欲しいと言われれば、鑿を打つのに必要な槌も一緒に持ってくきてくれるほど気が利く意味から。
『上方いろはかるた』の一つ。
【出典】
-
【例文】
彼女はまさに鑿と言えば槌で、夫が寝ると言えば、翌日に着る洋服や持ち物まですべて準備を整える。
【注意】
-
鑿と言えば槌の関連語
【類義語】
鑿と言わば槌/鑿と言えばさい槌/一と言うたら二と悟れ/かっと言えば痰壺/からりと言えばあさり汁
【対義語】
-
【英語のことわざ】
-