意馬心猿

読み方

いばしんえん

意馬心猿の意味・解説

意馬心猿とは、煩悩や欲望のために、心の乱れを抑えがたいことのたとえ。

由来などの解説

「意馬」は、激しく走り回る馬のように、気持ちが落ち着かないこと。
「心猿」は、激しくわめき騒ぐ猿のように、気持ちが落ち着かないこと
乱れ動く心を、奔走する馬と騒ぎ立てる猿にたとえ言葉。
『参同契』に「如し其れ心猿定まらず、意馬四馳すれば、則ち神気外に散乱す」とある。

例文

道徳に反することだと頭では理解できていても、意馬心猿の情に自分を律することができなくて、過ちを犯してしまった。

意馬心猿の類語・対義語

類義語

心猿意馬/心の馬/心の猿

対義語

明鏡止水虚心坦懐

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

意馬心猿

同じ音から始まる語

TOP