酸いも甘いも噛み分ける

酸いも甘いも噛み分けるの解説

【読み方】
すいもあまいもかみわける

【意味】
酸いも甘いも噛み分けるとは、人生経験を積み、人情に精通し、世の中の裏も表も知り尽くしていることのたとえ。

【注釈・由来】
酸っぱいものと甘いものを味わい分け、その良さも悪さもよく知っているということから。

【出典】

【例文】
この作品の良さは、酸いも甘いも噛み分けた大人にしかわからない。

【注意】
「酸いも甘いも嗅ぎ分ける」というのは誤り。

酸いも甘いも噛み分けるの関連語

【類義語】
酸いも甘いも知っている/酸いも甘いも知り抜く/酸いも辛いも知っている/酸いも辛いも御存じ

【対義語】

【英語のことわざ】

【索引語】
酸い甘い噛み分ける噛む分ける

【分類】
人生・社会 > 経験・苦労
学問・才能・能力 > 分別がある

TOP
テキストのコピーはできません。