口に蜜あり腹に剣ありの解説
【読み方】
くちにみつありはらにけんあり
【意味】
口に蜜あり腹に剣ありとは、口ではやさしいことを言うが、内心は陰険であること。
【注釈・由来】
中国、唐の玄宗帝の時の宰相、李林甫の人柄について評した言葉から。
【出典】
『資冶通鑑』
【例文】
あの人は口に蜜あり腹に剣ありだから、よく知らない人には評判がいいが、親しくなった人達からは敬遠されている。
【注意】
外見は優しくおとなしそうだが、意志はしっかりしているといった「外柔内剛」と同様の意味で使うのは誤り。
口に蜜あり腹に剣ありの関連語
【類義語】
笑中に刀あり/真綿に針を包む/口に甘きは腹に害あり/口に接吻胸に匕首
【対義語】
口に針/口の剣刃
【英語のことわざ】
・He has honey in his mouth and the razer at his girde.(彼は口に蜜、腹帯にかみそりを持っている)
・Bees that have honey in their mouths have stings in their tails.(蜜蜂は口に蜜を持っているが尻には針を持っている)