解説
【読み方】
ずにのる
【意味】
図に乗るとは、思うように事が運び、いい気になってつけあがる。調子に乗る。
【注釈・由来】
「図」は僧が唱える声明の転調ことで、元々「図に乗る」は難しい転調がうまくいくことをいった。
そこから、自分の思うように事が運ぶことをいうようになり、そのような状態なのでつけあがるという意味が加わっていった。
【出典】
-
【例文】
・社長に褒められてから図に乗っているようだな。
・あいつは褒められ慣れていないから、ちょっと褒めるとすぐ図に乗るよ。
・誰も注意しないから、彼はますます図に乗るだけだ。
【注意】
-
1
2